本体重量2.8kgと、吸引仕事率570Wの軽さと強力パワーを両立させた、コンパクトな紙パック式掃除機。一体感のある本体デザインはインテリア空間にも馴染みやすく、持ち運びしやすいハンドルも装備。
また、目に見えない約20μmの微細なハウスダストまで検知し、取り残しを光って知らせる「クリーンセンサー」を搭載。
さらに、モーターを内蔵する自走式ノズルを採用し、軽い力で動かせるほか、ノズルから出るマイナスイオンの力で、静電気ではりついた微細なゴミやフローリングの菌まで引きはがし、「ふき掃除」したような仕上がりになるという。
加えて、ペダルを踏むとノズルから分離して「子ノズル」になり、LEDナビライト付きだから、狭いすき間の奥にたまったほこりも見えやすく、しっかり掃除できます。
このほか、ゴミを中央にかき集めて吸引する「V字ブラシ」、ノズルの上方向から吸気・集じんし、床上30cmに浮遊するハウスダストもキャッチする「エアダストキャッチャー」も備えます。
専用の紙パックは、立体三層構造の不織布でできた、消臭・抗菌加工の「逃がさんパック」(AMC-HC12)を採用。ダニのフンや死がい、花粉など0.5μm以上の微細なハウスダストも約99.9%逃がさず、排気の清潔さに配慮。
本体のサイズは242×348×149mm(幅×奥行き×高さ)。集じん容量は1.3L。吸込仕事率は570~約60W。運転音は65~約60dB。本体色はホワイト(-W)。2WAYノズル、紙パックが付属。
▼ 購入はコチラで
・ Panasonic 紙パック式掃除機 MC-PJ200G-W
・ Panasonic 逃がさんパック M型Vタイプ AMC-HC12